↑ 平成11年7月10日撮影

展望台から先は大雨でカメラが露付きとなり、
撮影不能になった。

カメラ撮影が可能だった最終地点の写真を掲載します。
これより先は、次回。

しかし、山頂と言っても野ッ原のような
所に標識があるだけでどうってことのない所でしたが・・・。


標津岳(1,061m)

中標津町の養老牛温泉街から林道に入り登山口に向かう。
山頂からは斜里岳が素晴らしいと言う。

何故「らしい」という表現をするかと言えば、
隊長が登った平成11年7月10日は、朝から生憎の雨。

しかも、展望台から先は、DVビデオカメラの中に雨が入って、
露付きとなり撮影不能となって、写真が無いときた。

 最悪だった。

その雨というのは、バケツをひっくり返したような雨であった。

で、展望台から先についての写真は、次回と言う ことで勘弁してもらい。

一応山頂まではご案内することとしたい。

captainmaasa


登山口までのルート
標津岳登山ガイドのページ
(平成11年7月10日)


隊長お気に入りの温泉
(養老牛温泉)

15年振りの標津岳じゃい・どうよ・
ちょっとお疲れかものはしかもの巻
(平成26年9月7日)